30代男の食卓

作った料理、読んだ本

つれづれ草

「黙って賛成」モデルの危機

このあいだ「へえ・・・」と思うことがありまして。 現場のヴェテラン社員の先輩が、ある人に、 「決めるのはお前たちが好きに決めろよ。 兵隊はよ、その通りやってやるからよ(キリッ)」と。 こういうのを美しいと思う価値観もあるようです。 僕は、言われた…

はじめチョロチョロ・・・の心

最近はなんだか和食が多い。近所の農家で作っている野菜を売っている(安い!)八百屋が気に入って通っているからだ。ほうれん草や蕪に大根、新牛蒡などなど、イキのいい野菜をどうこうしようと思ったら、まずは和食が思い付く。 京都は瓢亭、木乃婦といった…

Return of the kung-fu world champion ~上原ひとみ

もう何年も前、10年くらい前のこと、NHKのトップランナーで上原ひとみがこの曲を弾いていたのを聴いて、見て、ぶったまげたのだ。 Kung-fu world champion カンフーの達人は、上原ひとみが愛するブルース・リーやジャッキー・チェンのイメージで作曲したと…

独り身のうちにやるべきこと

ああ、そうだなあと、ぼうっと歩きながら急に得心した。 ギター弾いたり、趣味的な料理をしたり、浴びるほど本を読んだり、じっくり勉強したり、こういうことって独り身のうちにしかできないことだ。あとそう、ブログ書いたり。他人と一緒に暮らしたり、子ど…

しあわせの雨傘 ~フランソワ・オゾン

しあわせの雨傘 スペシャル・プライス [DVD] 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D) 発売日: 2013/12/03 メディア: DVD この商品を含むブログを見る オゾンの撮ったコメディ映画。 1970年代、工場経営をする夫をもつ妻が、ブルジョワ妻(「私なんてただの飾り壺…

茶筒をプレゼント

京都開化堂手造り銅製茶筒松竹梅 【茶筒のみ単品】 出版社/メーカー: 南製茶 メディア: その他 この商品を含むブログを見る 銀座の松屋でチラッと見かけてからずっと気になっていた! 京都にある開化堂というところの、銅の茶筒。 買ったのはこれよりも背の…

ちょっとした何か

こんないけてるメモブロックを買った。 こういうの、さらっと使いこなしてみたい。 あるいはこういうのを、見つけたときに買っておいて、誰かにプレゼントしてやりたい。自分じゃなかなか買わないだろうと思うのだ。

スイミング・プール ~フランソワ・オゾン

スイミング・プール(Blu-ray Disc) 出版社/メーカー: 松竹 発売日: 2012/12/21 メディア: Blu-ray この商品を含むブログを見る オゾンの映画は初めて観た。 謎を残すプロット。どこまで現実で、どこから空想なのか。 でも境界線は曖昧で、そんなものを追い求…

チューリップ、ラブ!

ピンクダイヤモンドというチューリップが好きです。 淡いピンクにシルバーがかったニュアンスのある、楚々とした色合い。 もうひとつ、フォックストロットという白&縁にピンクなやつも買い求め。 花屋の店先には、季節が一足早く巡ってくる。 春が来たら、…

南相馬ちょこっと旅

壊れた堤防の向こうに海を臨む。 平穏な海の水平線。 ということで、南相馬に行ってきました。あてはなく、とりあえず電車の通っている限界地まで。 まあ、あまり書くべきことはないですが。風が強くて、とにかく寒かった。 行こうと思い立って道すがら調べ…

福島の今

この話を僕はとてもとても、ひとりの胸にしまっておくことができないので、どうか兎にも角にも読んでいただけるとありがたいです。 NPO「AAR」に所属して、大地震と津波に見舞われた福島県相馬市の、まさにそのときの救助活動から、今も現場で支援活動を続け…

既読本を50音で

やっと埋まったので連ねてみる。概ねおすすめできるレベルの本が挙げられたと思います。 記憶に浮かんでくるものだから、 ・印象に残った内容、あるいはタイトル ・思い入れ ・わりと最近読んだ本 ・持っている本 って感じになった。 あ 阿呆列車(内田百け…

包丁の音

雪の夜に、友と杯を傾ける。 料理人の包丁遣いがどうも気になった。 ややしてから、気になるのは音のせいだ、と気付く。 料理人が俎板の上で使う包丁の立てる音が、重い。重く低く、ただし澄んだ、歯切れの良い音をさせている。 長い重い包丁、そして厚い木…

世界一幸せな朝食

ゆっくりと朝食を誂えること。こんなに幸せな時間はないものです。 起き抜けに、まずはコーヒー。といったって、お湯を沸かすところから。ぼんやりと湯の沸くのを眺めて待つ。耳を傾ける。湯気が立つ。ぼんやりと熱いコーヒーを飲みながら、まずは煙草の一服…

ショコラティエ

料理というものは、それだけでコミュニケーションになるものだ、となんとなく思っていて。 誰かのために何かをつくる、ということが、コミュニケーションにならないわけはないのだ。 つくっているときには、相手は目の前にはいないけれど、だって手紙を書く…

カゴメの個人株主対策費

まあ、たまにはこんなこと考えてみたり。 カゴメは個人株主に手厚い企業として有名で、17万人の個人株主がいて、その比率も議決権ベースで50%超(株主数ベースでは99%)というなかなかに特徴的な株主構成になっています。(目につく企業は大体、議決権ベース…